外看板を新製しました。

木村ブログ

リーフこどもアレルギークリニックの外看板がだいぶ傷んでしまい 修理しようと思いましたが、木材の腐食がひどく、新しく製作する ことにしました。 製作する …続きを見る➡

外看板

木村ブログ

リーフこどもアレルギークリニックさんの外看板が、気がつかないうちに だいぶ傷んでいましたので、今日院長先生と打ち合わせをしました。 来年早々にはきれい …続きを見る➡

外構工事 一応終了。

木村ブログ

「ピアノ室のある家」の駐車場コンクリートが完成し、赤いボンボビのポストも設置しました。 今年の工事はここまでで終了。 駐車場コンクリートと建物の間の小 …続きを見る➡

コンクリート打設

木村ブログ

「ピアノ室のある家」駐車場のコンクリート打ちしました。 こんないい日にコンクリートが打てるなんて、最高だ! 今日は天気もいいし、暖かい。

外構工事

木村ブログ

「ピアノ室のある家」外構工事をはじめました。来月初めに 駐車場の土間コンクリート打ちの予定です。 久しぶりに空がとってもキレイだ。

Sさんの家の庭工事

木村ブログ

玄関からレンガで囲ったテラスまでのアプローチを石畳のイメージで、またテラスの床はテラコッタ敷きにしました。 レンガの低い壁はご主人が自ら積んだものです …続きを見る➡

群馬のすてきな職人さん

木村ブログ

「オリーブのアイアンがある家」の外構工事 施工風景です。 ロブホームがつくる家や外構工事をしてくれているのは、今話題の本 「パリのすてきなおじさん」な …続きを見る➡

オリーブのアイアンがある家 外構工事

木村ブログ

遅くなりましたが、皆様あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 今回は既存の敷きレンガの駐車スペースに、4台分の土間コンクリ …続きを見る➡

モルタル造形で玄関ポーチステップを復元

木村ブログ

厚さ約3cmの石材で仕上げた玄関ポーチステップの修理工事を行いました。 北側玄関の為か表面がザラついて黒ずみ、立ち上がり部は凍害で破損して いる状況で …続きを見る➡